イベントスケジュール
2025.06.21 土
アーティスト紹介
味の素スタジアム 京王アリーナTOKYO 感謝デー
メインステージ

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー
6月21日(土)
①10:40~
②14:30~(ショーの後にはヒーローとの握手会を実施!)
場所:ステージ

カミナリ
カミナリによる参加型のお笑いライブ!
どつき漫才が特徴で、バラエティー番組で大活躍中のお笑いコンビ「カミナリ」が感謝デーのステージに!

むくえな
大人気YouTuberのむくえな来場!
オリジナル曲のスペシャルライブとここだけのトークショーで会場全体を盛り上げます!

Pixel Ribbon
えなぴプロデュースの話題のアイドルPixel Ribbonも登場!
14:00~の「アジパンダ×けい太くんスペシャルステージ」にも出演!

駒沢女子大学 チアリーディング部「DAISIES」
味の素presents Dance Performance に出演
駒沢女子大学チアリーディング部 DAISIES(デイジーズ)です。
私たちは、学園祭のほか、大学のある稲城市・多摩地域のイベント出演を中心に活動しています。
今日も、皆様のために、いっきりの笑顔と明るく元気なパフォーマンスをお届けします。
それでは、お楽しみください!ゴーーー、デイジーズ(GO DAISIES)!

あじペン広場 パフォーマンスステージ

一般社団法人スカイリミットスポーツ三鷹
スポーツで三鷹の未来を明るくするために設立されたスポーツクラブ『一般社団法人スカイリミットスポーツ三鷹』
【スポーツで地域お助け隊】として地域課題を解決するため各地域で出張スポーツ教室を開催している他、サッカー 、キックボクシング 、ママさんキックボクシング、キッズダンス 、運動教室、ボディメンテナンス 、中学生スポーツサークルといった7種目のスポーツスクールを展開しております。
運動嫌いでも引っ込み思案でも大歓迎!
三鷹市で最も敷居の低い総合型地域スポーツクラブを目指しています。

三鷹市ベッセルスポーツクラブ
三鷹市ベッセルスポーツクラブは「三鷹方式」と呼ばれるクラブモデルとなった地域総合型スポーツクラブです。テニス部から始まり、現在ではボッチャ部、スポーツ吹矢部等の9種目と異色の文化部将棋が加わり 10種目11グループとなり活動をしています
本日は、フラの演舞で参加させて頂きます
曲は 1.カウアイ島の美しさをつたえる 「ナニカウアイ」
2.乗馬の得意だったエマ王妃の歌 「ワヒネホロリオ」
3.熱烈なラブソング 「ケアロハ」
Hawaiianソング3曲
Hawaiiの風を感じて頂けたら嬉しいです

駒沢女子大学 チアリーディング部「DAISIES」
駒沢女子大学チアリーディング部 DAISIES(デイジーズ)です。
私たちは、学園祭のほか、大学のある稲城市・多摩地域のイベント出演を中心に活動しています。
今日も、皆様のために、思いっきりの笑顔と明るく元気なパフォーマンスをお届けします。
それでは、お楽しみください!ゴーーー、デイジーズ(GO DAISIES)!

府中市立白糸台小学校
府中市の白糸台小学校は、味の素スタジアムから約1kmのところにあり、歩くと約25分、自転車だと12分くらい、車なら5分、最寄りの駅は京王線で一駅の武蔵野台です。すぐ近くではありますが、なかなか中に入る機会は少なく、憧れの味スタで歌うことができて、とても喜んでいます♪白小合唱団は週2回のお昼休みと1回の朝練、少ない練習時間ではありますが、「明るく楽しく優しく仲良く!」をモットーに、歌が大好きな3〜6年生の異年齢で活動をしています!

調布市文化・コミュニティ振興財団
(ちょうふ彩咲祭実行委員会)
毎年8月に実施していた「調布よさこい」がリニューアルし、ちょうふ彩咲祭として10月4日に開催します。当日は、たづくり周辺にてよさこいをはじめ、ダンス・吹奏楽などのパフォーマンス、飲食や体験ワークショップなどを行います。
NYS 未来
調布市で活動している「よさこいスクール」チームです。子どもの笑顔とパワーを届けます!!皆様の温かいご支援も交えて「最高の演舞」を創れたらと思っています♪ぜひ!!一緒に楽しんでください‼

調布よさこい組舞夢
結成23年を迎える「調布よさこい組舞夢」。三世代の踊り子たちが心を一つに舞い踊ります。演舞曲『舞風』は、その名の通り涼やかな風を思わせる、しなやかで軽やかな踊り。ぜひ舞夢にあたたかい応援をお送りください!

彩羽-iroha-
笑顔・元気・思いやりがテーマのよさこいチーム『彩羽-iroha-』です。
オリジナルの爽やかなJ-POPソングに乗せて、可憐で華やかな よさこいをご披露いたします!是非、手拍子などで応援して頂けたら嬉しいです。

SHC倶楽部チーム調和
調布市内で活動しています、SHC俱楽部チーム調和です。今日は小学生から大人たち三世代で元気いっぱい踊りたいと思います。よろしくお願いします。

Dance Team KQJ
こんにちはDance Team KQJ (ケーキュージェー)です
稲城市で練習やイベントに参加させて頂いています。元気いっぱい踊りますので最後までご覧下さい。

ペデストリアンデッキ パフォーマンスエリア

霧愛
霧愛 ( むぅあ ) 化けるシンガーソングライター
2000年4月3日生まれ/身長167cm 書道師範・行動心理士・ヘアメイクコンテスト受賞歴あり
3歳からピアノとバレエを習い、同時に作詞作曲を独学で開始。14歳の時 尾崎豊の影響を受けギターを購入し、弾き語りを始める。2021年1月に『醜いアヒル』で半顔のマスクをつけて歌手活動をスタート。
路上ライブをきっかけに 「神奈川県警1日防犯大使」を務め、プロレスリングNOAHエンディングソング『明日へ』・育った幼稚園に『白ゆりの花』を制作。2024年は年に6回のワンマンライブを開催。
ヘアメイク専門学校を卒業後 2025年3月に芸術系の大学を卒業し同時に歌詞集『私の中には化け物と少女と赤ん坊が住んでいる』を発売。
冠ラジオ番組『霧愛のLOVEノーアンサー』はまもなく3周年に突入。また2025年4月からコミュニティーFM「FMサルース」と2局放送も決定。これまで作った曲は200曲を超える。

HONEBONE
EMILY(ヴォーカル)とKAWAGUCHI(アコースティックギター)のフォークデュオ。
東京・高円寺で地元の友人同士のバンドを結成、2014年より2人組としての活動を開始。
ギターと歌のみのスタイルで、老若男女が集うLIVEは笑いあり涙あり。
「ネガティブなのにスカッとする」と評判を呼び、各地でチケット完売が続出。
2018年にインディーズバンドとしては異例の冠番組『骨の髄まで歌います』がNHKBSプレミアムで放送され、その後レギュラー番組となる。
2021年公開の品川庄司・品川ヒロシ監督の新作映画『リスタート』にEMILYが主演として抜擢。 劇中音楽・主題歌もHONEBONEが担当。
2025年現在も読売ジャイアンツ・丸佳浩選手の登場曲「夜をこえて」を担当。
11月2日(土)には渋谷プレジャープレジャーにてホールワンマンライブ決定。

坂本櫻
長崎県出身のシンガーソングライター。
作詞作曲編曲からアートワークまで自ら行い、ライブでは主にピアノ弾き語りをする。
各種サブスクにて楽曲配信、YouTubeにてMVや演奏動画を公開中。

鎌田琥珀
高校1年生のときに音楽活動を始め、女子高生ながら路上ライブでCD1000枚を自らの手で完売。
その姿がSNSで話題となり、瞬く間に“女子高生のカリスマ”として注目を集める存在に。
富士急行などのタイアップで話題の放課後.comでのグループ活動を経て、現在は高校卒業とともにソロアーティストとして再始動。
SNSの総フォロワー数は約9万人。唯一無二の存在感で、今最も目が離せない若手アーティスト。

安藤祐輝
愛知県出身のシンガーソングライター。
TikTokで路上ライブの動画など、安藤祐輝関連の動画が累計1億回以上再生され、SNSで大きな反響を呼んでいるアーティスト。
天然MCでファンの心をつかみ、歌っている姿とのギャップで多くの人を魅了している。

はせとも。
2023年からシンガーソングライター、歌うたいのばすけっとぼーらーとして活動開始。
リリースする1曲1曲が話題を呼び、中でも今年2024年2月に3rd Single「白雪の王子様」をリリースすると、SNSでは再生回数1000万回以上再生をされ、多くの方々に注目をさた。
2025年6月7日に2nd ONE MAN LIVE ~ 君と僕の音 ~を渋谷ストリームホールにて開催し、500名以上の観客が押し寄せsold outさせた。
今年は秋から全国5都市を回る全国TOURと、来年には恵比寿リキッドルームにてワンマンライブが決まっている。
